ワケアリ中古物件購入のメリットは建物費用0円で買えること!無料の例とは?
中古物件を購入しようと検討する人の中には
ワケアリ物件は怖いからやめようという人と、
ワケアリで安いならいいという2つのタイプがあるでしょう。
ワケアリ中古物件を購入するメリットは購入費用全体が
抑えられることにあります。
値引き交渉を有利に進める必要もなく、
デザイナーズ物件ですら格安で購入できるメリットを
追及していきましょう。
ワケアリ中古物件とは?
ワケアリと言われる物件について特に定義があるわけでは
ありません。
常識で考えて売主が売却したい理由が
普通ではないものについてはワケアリ物件と
考えてもいいでしょう。
具体的には
- 相続した物件だけれども孤独死があった物件で売りづらい
- 事情があって住みづらくなった
- 住宅ローンや生活費全体で維持できなくなった
- 他に買いたいものがあって直ぐにでも換金したい
など状況はいろいろです。
例えば、
⇒ドカベン香川も後悔した新築一戸建ての売却理由はローンと税金滞納で競売?
などの例もありますね。
ワケアリ中古物件を購入 メリットは?
売り急ぐだけがワケアリというわけではありません。
物件に何らかの瑕疵があるために、
売れない物件もワケアリとなるでしょう。
普通の不動産屋さんが「売れない」と断言するような
物件程、ワケアリです。
但し、ワケアリであるほど、物件価格が安くなるので
中古物件の購入価格を低く抑えることができるのが
メリットです。
中古物件を購入する場合は費用を安く抑える為に建物代を意識する。
中古物件を購入するときは、
中古物件の価格=「土地価格+建物価格」
となります。
土地の価格は大抵の場合は相場がありますから、
中古物件を購入するときに
最低限は土地価格はかかると考えるのが常識です。
ただし、建物価格については年々価値が下がると
考えられているので一定の期間を過ぎると
価値がないという人もいます。
実際には利用価値がある中古物件であれば
建物代金が無料ということはないはずです。
ただし、ワケアリ物件であれば
建物代金を0に持ち込むことはできるでしょう。
中古物件値引き交渉は売却理由をおさえる!ワケアリの理由をつかむ?
中古物件の値引き交渉で
中古物件価格=土地価格
となれば、建物がただでもらえることになります。
その為には売却理由を確認しましょう。
例えば、売れないので解体して更地にして
土地で売却する考えがある売主の場合には
建物代金がタダになるだけではなく、
解体費の分も値引き交渉のネタにできるでしょう。
つまり、
中古物件価格=土地代ー解体費用
となりますから、
建物が使えるようなものであれば、
一戸建てが土地の値段よりも安く帰るというメリットが生まれます。
デザイナーズ 中古物件が建物価格0円で買える例
【中原街道を歩く09】 トンネルを潜って街道に戻り、神谷町をすぎ、飯倉交差点に来ると、対面に黒くて丸いNOAの建物が見えます。建築家白井晟一氏の設計だそうです。 pic.twitter.com/BJA0DdQCsa
— 青空に花満開 (@hanagamankaida) 2015年10月30日
著名な建築家白井氏の設計した建物が
ただで手に入るとしたらどうでしょうか?
白井氏設計の雄勝庁舎、解体の方針 湯沢市「保存活用に多額の経費」
同日開かれた市議会の代表質問で、斉藤光喜市長が「財源のあてもなく、
多額の経費を投じて建物を保存活用することについて市民の理解を得るのは難しい」と答弁。
有効な民間活用提案がない限り、駐車場とすることが適当と明言した。
出典:秋田魁新聞
築年数は経過していますが、デザイナーズ中古物件です。
解体して駐車場にするというのですから、
土地は売らないかもしれませんが、建物は無料で
もらえる可能性はある例です。
河北新報。建築界の巨匠だった白井晟一(1905-1987)設計の湯沢市役所雄勝庁舎の保存を求め、日本建築学会東北支部の会員らが市に要望書を提出。近くにある白井が設計した、稲住温泉に友人と泊まったことがある。豪華なつくりの建物だった。日本では、名建築でも寿命が短い。#白井晟一
— 佐藤竜一 (@12842987) 2015年4月9日
湯沢市長のような物件に価値を見出していない人から
建物価格は0円で引き取るのがお得な買い方です。
価値を見出す人に転売すれば儲かります。
ワケアリ中古物件購入メリットのまとめ
現在の所有者が価値を見出していないで、
むしろ負担に感じている物件であれば、
土地代よりも安く買える場合があります。
価格交渉ををする際に、買い叩いたりするのは
感心する行為ではないのですが、
売主本人が物件の価値を見出していないのであれば、
こちらが手を差し伸べてあげることで
ワケアリ物件を価値のある物件として
再生する余地は十分にあります。