東京暮らしで耳鳴りの原因は低周波音源が近いこと?



東京都練馬区に住む男性が隣の家に設置された家庭用燃料電池

エネファーム」から出る低周波音の為に、

 

耳鳴り頭痛などの不定愁訴、体調不良をうったえて、

使用差し止めや損害賠償の裁判が2015年に提起されたことがあります。

 

練馬区の男性による提訴は

自身を救済するだけではなく、

 

社会的な問題として低周波音の健康被害への認識を

広める意味で意義がある行為です。

 

東京暮らしは家が密集しているために、

エコキュート、エネファームなどの低周波音を発生させる機器が

自宅のスグ近くに設置されているという住環境が多いために他人事ではありません。

 

耳鳴りや頭痛、不安感などのストレスの原因が低周波音の発生源にある

可能性や対策としてどのような住環境を選ぶべきかを考えてみます。

 

 

低周波音を聞くと嫌な感じがして、ストレスや不安感を感じることが知られている!

 

低周波音は、人の耳では聞き取りにくい100ヘルツ以下の低い音で、

低周波が音としてよく聞こえないとしても、

 

低周波音の音源が発する波は空気を媒体にして、

体に伝わってきます。

 

低周波音を聞いてもらった実験が研究機関で

おこなわれていますが、

 

低周波音を聞いた人の感想は7割の人が

嫌な感じがする

というものでした。

 

この嫌な感じというのが、普段聞きなれない

音域であるために、

 

不安感が出たり、ストレスに感じてしまいます。

 

練馬区の男性が使用差し止めを

訴えたのは隣の家のエネファームですが、

 

低周波の発生源はエネファームに限ったことではありません。

 

練馬区の男性の様に、ある日突然、

耳鳴りや頭痛が出るようになった場合は、

 

周辺環境の変化が影響をしている

可能性があります。

 

東京暮らしは家と家の間隔が狭いために低周波音の影響を受けやすい!

住む場所を考えるときに、

東京都練馬区は住もうとする人が多い場所です。

 

2015/9/1現在のデータで1㎢あたりに住む人の数は

15,110人もいます。

 

1辺の長さが1kmの四角形の中に

15,110人もの人がいれば、

 

マンションや団地が多いでしょうし、

 

戸建てだとしても、埼玉の郊外のように一区画50坪、60坪が当たり前という状況ではなく、

一区画40坪以下は当たり前でしょうから、

家と家の間隔が狭くなるのは当然です。

 

隣の家との間隔が小さいので、隣の家からの低周波音まで

影響をうけることになります。

 

ちなみに、低周波音も音源から遠く離れると

不定愁訴を感じなくなることが確認されています。

 

低周波音源が近いことが東京暮らしの辛いところです。

 

低周波音の発生源は隣の家のエネファームだけではない!

 

また、発生源もエネファームだけではなくて、

  • エコキュート
  • エアコンの室外機の音
  • 室内ものでは冷蔵庫の音

 

なども低周波音を出す音源になっています。

 

100世帯のマンションであれば、時間帯によっては、多くの世帯で

同時にエアコンが作動して、低周波音が多く発生している住環境になります。

 

マンションを購入して引っ越してから、

耳鳴りがするようになったとか、

 

頭痛がするようになって医者に通うようになったという人は、

引っ越したマンション内でのどこかの部屋から出てくる低周波音が

 

ストレスが耳鳴り、頭痛の原因になっている

可能性があります。

 

低周波音による耳鳴り、頭痛などの健康被害避けるには、ストレスが少ない過疎地での田舎暮らしも!

 

低周波音を避けるには、東京都に住むよりは

田舎での暮らしの方がゆったりとした敷地で、

隣の家も離れていてストレスからは解放されます。

 

過疎地や限界集落と呼ばれる地方の田舎でも、

低周波音の発生源はあるでしょうが、

 

家と家の間隔が大きい、

一軒の住宅の敷地が大きいので、

 

周辺の家からの影響が少なくて済みます。

 

田舎暮らしでは、不便さもあるのですが、

便利なところに住んで、

 

健康被害に苦しむよりは

快適な暮らしになります。

 

低周波音との関連があるかは別として、

頭痛持ちの人が、山奥の別荘地に行くと、

頭痛が止まったと言っていたのを

聞いたことがあります。

 

頭痛や耳鳴りがストレスが原因になっているとしたら、

ストレスから開放される環境に移動することで

不定愁訴から開放される可能性がありそうです。

 

 

 

都内の人は、家の値段が値上がりしてるなら売ってもいいという

考えを持つ人も多いです。

 

高い物件を売却して、田舎の安い物件に住む買えると

キャッシュも生まれるメリットまであります。

 

参考記事⇒東京の家を売却し田舎に帰るとお金が生まれるメリットがある?

をご参照ください。

 

 

 





関連記事:


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ