jomoプロ関東のプロパンガス料金は高い!群馬 山梨県民に口コミを紹介



これまで首都圏を中心に色々なところに引越をして、

住んだことがあります。

 

北関東の群馬県にも住んだことがあるのですけれども、

その時のプロパンガス会社jomoプロ関東という会社でした。

 

東京や埼玉で暮らしていた時のガス料金との比較では、

ちょっと高いと感じたものです。

 

ずーっと同じ地域で暮らす人はガス料金は高いと

思っていないかもしれません。

 

賃貸なので渋々、利用しましたが、群馬から埼玉へ引っ越したら

プロパンガス料金が格段に安くなった口コミを紹介します。

 

 

埼玉から群馬に引っ越し、jomoプロ関東とプロパンガスの契約

埼玉にいた時には、伊藤忠エネクス、

サイサン、いはしプロパン、岩谷産業、東上ガス、

レモンガス、ミツウロコ、新日本瓦斯、ニチガス、

日東エネルギー、河原実業、

・・・

 

といったように非常に多くのガス会社が乱立していました。

 

「jomoプロ関東」という会社は聞いたことがありませんでした。

 

ただ、この会社は、「jomo」という名称にもあるように、

JXTGエネルギーという上場系列の子会社のようなので、

大手とも言えます。

 

しかし、営業しているのは群馬や山梨がメインであって

全国展開しているわけではなさそうです。

 

大手なので本来はガス料金は価格競争力がありそうですけれども、

群馬は埼玉のようにライバルが少ないです。

 

その意味で強気のガス料金設定をしているという

ことなのでしょうか?

 

ガス開栓時に預り金1万円が必要

ガスの開栓のときには、1万円の預り金が必要でした。

 

賃貸の1人暮らしなので信用がないのは理解できます。

 

ただし、都市ガスを提供している東京ガスは

預り金を徴収したりしませんので、

プロパンガス会社の悪い習慣なのだと思われます。

 

開栓をしてくれた担当の人に、

「金融会社みたいで、気分が悪い」

と言ってみたところ、

 

「以前、金融会社に勤務していたのでそう言われるのも

わかります。」

となだめられたりもしました。

 

基本料金は1800円、1立方メートルの料金は500円超

jomoプロ関東の素晴らしい点は、HPで、プロパンガスの

 

  • 基本料金が1800円(税別)/月
  • 従量料金 570円(税別)/㎥

 

と明示されている点です。

(従量料金は相場によって変動)

 

私も利用していたときは基本料金は1800円でしたし、

従量料金も600円弱であったことを

記憶しています。

 

安月給の会社員にはちょっとコタエル

お値段でしたね。

 

原料高になると値上げ、原料安でも値下げはせず

jomoプロ関東は原料高になるとすかさず、

従量料金を値上げしてきたことを

記憶しています。

 

一方で、原油相場が値下がりしても従量料金の値下げは

してもらえなかった記憶があります。

 

ただし、大手なので、ある程度の交渉はできる

会社です。

 

jomoプロ関東は山梨や群馬に展開!ガス料金は埼玉の業者より高い

jomoプロ関東の基本料金の1800円は、

2000円支払っているという方から見ると安いかもしれません。

 

ただし、埼玉や東京の場合は、普通は1500円程度が基本料金であることが

多いはずです。

 

埼玉から群馬に引っ越したために、

基本料金が高いと感じた次第です。

 

従量料金についても500円突破の料金は

かなり強気の設定です。

 

群馬から埼玉へ引っ越しして都市ガスになると激安だった

群馬から埼玉へ引っ越しをして、

ガスが都市ガス(東京ガス)になりました。

 

基本料金は20㎥までは745.2円とjomoプロ関東の

半分以下です。

 

都市ガスはプロパンガスとの比較で火力が弱いと言われるので、

従量料金については比較できませんけれども、

 

都市ガスの従量料金は200円もしません。

 

更に引っ越ししプロパンガスになってもjomoプロ関東より激安

都市ガスを利用している賃貸マンションから別の賃貸へ引っ越しをして

プロパンガスの利用になりました。

 

流石に、都市ガスとの比較では高くなりましたけれども、

基本料金は1500円(税別)であり、

 

従量料金は400円(税別)とjomoプロ関東よりは

かなり安いことがわかります。

 

実際には従量料金ももっと安く利用できるのでしょうけれども、

賃貸の身分なので言いなりというわけです。

 

山梨、群馬の人はプロパンガスは切り替えも検討を

というわけで、群馬や山梨の方は首都圏で住んでいる人達と比較して、

ガス会社の数が少ないために高いガス料金を

強いられているかもしれません。

 

普段はガスの検針票や領収書などはすぐに捨ててしまうかもしれませんが、

検針票や領収書を参照しながら、

 

【ガス屋の窓口】 でガス料金の比較をしてみてはいかがでしょうか?

 

ガス会社をやすいところへ切り替えるとどれだけお得になるかが

わかります。

 

ただし、賃貸暮らしの場合は、大家さんの意向があるので、

切り替えは難しいです。

 

しかし、一戸建ての持ち家であれば、プロパンガス会社は

携帯電話会社を切り替えるのと同じように、

いつでも変更ができます。

 

私の場合は、賃貸暮らしでしたので、高くても

高い料金を支払いましたけれども、

 

基本料金が1800円から1500円に300円/月だけでも安くなるだけで、

年間で3600円もの節約になります。

 

従量料金もあわせて安くなるなら、

相当な節約につながるのではないでしょうか?

 

建売物件やリフォーム済みの中古住宅を購入した方は

 

参考記事⇒建売 指定のプロパンガスは安くない!変更は15年できない?

もご参照ください。

 

それから、ガス会社を変更するのは難しいのではないかと思っているかもしれません。

 

しかし、ご安心ください。

 

【ガス屋の窓口】 では面倒な手続も全て

代行してもらえます。

 

 

 





関連記事:


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ