漢方薬=柴朴湯は1年半も続いた痰が絡む咳を止めた効果の口コミ!



季節の変わり目などで風邪をひいた時には咳やくしゃみ、ハナミズがでて、

悪化すると頭痛や高熱が出ます。

 

風邪はいつまでも続かず1-2週間で治ることが多いはずです。

 

風邪が治ったと思っても痰が絡む咳だけが残ってしまうことがあります。

 

私の場合には、1年以上も咳が止まらずに

体力を消耗していました。

柴朴湯

いろいろな薬を服用してみて結果的に、

漢方薬柴朴湯を服用して数日で

咳がピタリと止まってしまった経験をしています。

 

1年半も痰がからむ咳を止めた柴朴湯の効果

口コミを紹介します。

 

 

1年半も「痰が絡む咳」が止まらなくなったきっかけと症状

咳が止まらなくなった原因は風邪をひいたことで、

咳が出るようになり、風邪は治ったものの

咳だけが残ってしまいました。

 

1年以上も咳をしていましたから、春、夏、秋、冬と

寒い季節以外の暑い夏でも咳をしていたことになります。

 

症状としては、寝ている間は咳はでませんけれども、

朝起きて会社に通勤する時の駅に向かうまでに

車の排気ガスが気になりましたし、

ほこりっぽい空気に触れると喉が敏感に反応して、

痰が出て咳が出るという症状です。

 

また、ぜんそくの人と同じように、寒い空気に喉が触れるだけでも、

咳が止まらなくなるような症状も季節によってはありました。

 

風邪の後に残った咳というより、ぜんそくとか

気管支炎というような症状になっていたのかもしれません。

 

肺炎などの肺の病気かといえば、

レントゲンをとっても肺に異常もありませんでした。

 

医師に相談しても原因が不明で自分でもどうすればいいかも

わからない状況で咳をして体がつかれるのを我慢するような

状況です。

 

よくも1年半も我慢していたと感心します。

咳が止まらなかった原因は?

咳が止まらなかった原因を振り返ってみると、

気力や体力が落ちていたのかもしれません。

 

仕事は終電に間に合うまで行い、下車してから居酒屋で食事をして、

毎日、ビタミン剤を飲んで頑張っているような状況が2年位続いたあたりで

発症しましたので。

 

仕事もわりと喉を使う(大きな声で話す)仕事であったために、

喉が敏感になっていたということも

原因の一つとして考えられます。

 

土日は休養するわけでもなく、毎週のように遠くに観光に出かけるような

ライフスタイルで体をゆっくりと休めるような生活ではなかったことも、

一因かもしれませんね。

 

要するに、仕事と遊びの中毒でストレスフルな生活の中で

心身ともに疲れていたのが原因だったのかもしれません。

 

医師の処方した薬で咳が止まらない

医師は症状はきいてきますけれども、どんなライフスタイルかは

きいてくる先生はいませんでした。

 

 

 

咳止めを出すために、原因と対処法がわからない医師は、

適当な病名をつけて薬を処方していました。

 

そして、処方されたステロイド剤、吸入薬、麻薬系の咳止めだと言われてもらった薬など、

医師から処方された化学物質は全く効果が出ませんでした。

 

 

柴朴湯の効果の口コミ:漢方薬=柴朴湯は痰が絡んで1年半も続いた長引く咳を止めた!

1年半も痰がからむ咳をしていて車を運転していたときに、

漢方薬局の看板が目に入り咳が止まらない症状を相談してました。

 

漢方は服用したこともなかったのですけれども、

薬局の店主はこれまでの経緯をきいてくれて、

選んでくれた薬が柴朴湯でした。

 

漢方薬局の店主はどうして柴朴湯を選んだのはわかりませんけれども、

服用して2-3日で咳が止まってしまったのです。

 

漢方薬は長期服用して体質改善をするといいますけれども、

即効性もあることがわかりました。

 

柴朴湯の咳止めの効果は素晴らしいと実感しました。

 

柴朴湯に含まれる生薬の組み合わせで咳が止まる!

柴朴湯は小柴胡湯と半夏厚朴湯を組み合わせた漢方薬です。

柴朴湯を構成する生薬は

 

  1. 柴胡(サイコ)
  2. 黄ごん(オウゴン)
  3. 人参(ニンジン)
  4. 大棗(タイソウ)
  5. 甘草(カンゾウ)
  6. 半夏(ハンゲ)
  7. 厚朴(コウボク)
  8. 茯苓(ブクリョウ)
  9. 蘇葉(ソヨウ)
  10. 生姜(ショウキョウ)

 

 

といった10種類の生薬です。

 

10種の中の生薬のどれが効いたということではなく、

漢方薬は組み合わせで新たなパワーを発揮している点が

ユニークです。

 

強いて言うなら、蘇葉(そよう)は赤紫蘇(あかじそ)のことで、

咳を鎮める効能が有ります。

 

ちなみに、小柴胡湯単独、半夏厚朴湯単独でも

咳止めの効能があります。

 

柴朴湯以外に、咳止めで効果があった漢方薬の口コミ

柴朴湯に長引く咳から救われて以来、咳止めについては

漢方薬を服用するようになりました。

 

いつも柴朴湯が効くわけではなく、半夏厚朴湯で咳が止まったことも有りましたし、

桔梗石膏で咳が止まったこともあります。

 

結局は、服用してみないとわからないというのが

結論で、駄目なら別の漢方薬に切り替える方法で、

咳を漢方で止めてきました。

 

柴朴湯以外に効果があったものは

  • 半夏厚朴湯
  • 桔梗石膏(ききょうせっこう)
  • 麦門冬湯(ばくもんどうとう)
  • 神秘湯(しんぴとう)
  • 麻杏甘石湯(まきょうかんせきとう)

 

などの漢方薬です。

 

漢方では比較的体力がある実証と虚弱な体質の虚証に分けて、

漢方薬を処方するのが基本なので、

漢方薬を使い慣れた医師に相談するのがベストです。

 

私のように過去に服用した経験があれば、

ドラッグストアや咳の漢方Amazonでの購入も

通院の手間が省けて便利です。

 

 

とにかく、咳が止まらなくて困っている方の

ヒントになれば幸いです。

 





関連記事:


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ