奥武蔵グリーンラインのドライブコース全貌を地図で紹介!関八州見晴台から関東一円眺望!



 

越生町は生越梅林が有名ですが春の一時期だけのものです。

サイクリングやハイキングコースとしては黒山三滝も名所ですが、

 

行ってみて爽快な気持ちになれるのは奥武蔵グリーンライン

という知る人ぞ知る林道です。

 

関八州見晴台(かんはっしゅうみはらしだい)は関東一円が

一望できる場所として、

 

また、夜景ドライブの名所で奥武蔵グリーンライン上に

あります。

 

越生町にある山で最も標高が高い飯盛山(標高795m)を通過する

飯盛峠などもある夜景の名所もある奥武蔵グリーンラインという

ドライブコース地図とTwitterで紹介します。

 

 

越生町はどこにある?

埼玉県越生町は人口が1万人程度の町で、鉄道も

東武東上線の坂戸駅から乗換で生越線に乗り換える必要があるために

 

坂戸市や毛呂山町と比較すると人気が落ちます。

 

かといって山が多くて観光地として人気があるかといえば、

川越のようなにぎやかさはありません。

 

場所を地図で確認します。

坂戸駅から出ている東武生越線の終点が生越駅です。

 

越生町にある飯盛山の飯盛峠を通過する奥武蔵グリーンラインとは?

 

奥武蔵グリーンラインは知る人ぞ知る林道です。

バイクのライダーや車でのドライブ好きなら知っている人もいるかもしれません。

 

この奥武蔵グリーンラインこそ、絶景ポイントを多く

含む林道なのです。

 

飯盛峠には、NACK5の親局があり、標高が高いので関東一円をほぼカバーしている。

外秩父山地の尾根沿いを走る林道のため夜間は夜景の絶景ポイントが多数ある。

全線が舗装されている。

また、途中には顔振峠、関八州見晴台、飯盛峠、苅場坂峠、大野峠など観光名所も多数ある。

出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E6%AD%A6%E8%94%B5%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

 

越生町と飯能市の境にある飯盛山の飯盛峠にFM NACK5の親局があるおかげで、

電波が関東一円にとどいているわけですね。

 

 

飯盛峠を越えて生越から西方向に北上すると

苅場坂峠という名所もあります。

 

奥武蔵グリーンラインはバイクで走っても楽しいですし、

車で走っても最高だと思いますよ。

 

埼玉にはなかなかないドライビングコースです。

 

奥武蔵グリーンライン全コースを紹介!

 

奥武蔵グリーンラインは毛呂山町からスタートしています。

まずは、出発地点を毛呂山町にある鎌北湖にします。

 

鎌北湖がある地図を確認してください。

鎌北湖の北側を走る県道186号線を西方向に走ると、林道の奥武蔵グリーンラインに

ぶつかります。

 

場所としては毛呂山町権現堂という地名です。

 

舗装はされていますが、くねくねの林道です。

 

越生町と飯能市の境にある越上山(標高565m)を通過します。

 

越上山を北側に見ながら、更に奥武蔵グリーンラインを進むと、

顔振峠があります。

スカイツリー 夜景

スカイツリー 夜景

顔振峠の特徴は眺望が良くて、スカイツリーが

見えるほどです。

 

奥武蔵グリーンラインは夜景を見る絶景スポットとの

高い評価は顔振峠からの眺望にもあります。

 

勿論、昼間の景観も素晴らしいですが。

顔振峠からの眺望がすばらしいです。

 

更に、秩父方面に向かって奥武蔵グリーンラインを進むと

傘杉峠があります。

 

傘杉峠の近くには生越で有名な黒山三滝があります。

 

更に北上すると、花立松ノ峠があります。

この花立松ノ峠から三滝へも抜けられます。

 

さらに、奥武蔵グリーンラインを進むと、

関八州見晴台があります。

 

関八州見晴台の標高は771mにもなりますね。

 

関八州見晴台を越えて、奥武蔵グリーンラインを進むと

先ほど紹介した越生町で一番標高が高い山である

飯盛山があり、飯盛峠がでてきます。

 

飯盛峠の先にはぶな峠があります。

ぶな峠を越えていくと、その先には苅場坂峠があります。

 

苅場坂峠はときがわ町と飯能市の境にあります。

 

更に奥武蔵グリーンラインを進むと

大野峠→高篠峠→白石峠が出てきます。

 

白石峠からは東秩父村に入ります。

白石峠の先には定峰峠があります。

 

以上、ここまでのコースが奥武蔵グリーンラインの全貌でした。

 

⇒日光市~南会津町のドライビングコース山間の町を縫うように走る国道121号についてはこちら!

 

「奥武蔵グリーンラインへの道」の本を紹介!

 奥武蔵グリーンラインは一部のサイクリング好き、

穴場ドライブコース好き、

 

夜景スポット好きなどに限られる穴場ドライブコースです。

 

このブログでも、グーグルマップを活用して、

見どころを紹介いたしました。

 

「奥武蔵グリーンラインへの道」という本には、

自販機がどこにあるとか、トイレがどこにあるとかまで、

 

詳細な情報が記載されています。

 

今のところ、奥武蔵グリーンラインについての本は

これまで例がないので、今度はあなたが

 

サイクリングやツーリング、ドライブをしてきて、

よりよい情報を出版する番かもしれません。

 

車で夜景ドライブなら関八州見晴台!

奥武蔵グリーンラインの見所の1つは、何といっても、

標高770メートルの関八州見晴台からながめる

 

関東一円の夜景です。

 

関八州見晴台の名前の由来は、

武蔵、相模、上州などの8国が見渡せたことから、

命名されています。

 

車で奥武蔵グリーンラインにアクセスしてから、

登山道を少し進めば、眺めのよい展望台が現れてきます。

 

東京タワーはもちろん、スカイツリー、東京の超高層ビルなどの

夜景が一望できる場所です。

 

 





関連記事:


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ