サンピラーは「ダイヤモンドダストの町」=美瑛町以外の地域でも観測!
美瑛町はダイヤモンドダストが見られることで有名です。
サンピラーはダイヤモンドダストへ太陽光が反射することで
起きる現象で、太陽が昇るときや沈む時にみられるものです。
その意味ではサンピラーはダイヤモンドダストが見える
美瑛町特有の現象とも言えますが、
美瑛町以外でも見ることができます。
美瑛町で見れるダイヤモンドダストとは?
実際に美瑛町で見えるダイヤモンドダストを見てみましょう。
虹色ダイヤモンドダスト
北海道上川郡美瑛町
時々ダイヤモンドダストは虹色になります♪
少し拡大してご覧下さい♪ pic.twitter.com/4NKg53U1BP— Tamotsu Matsui (@tmatsui5) 2016, 2月 1
ダイヤモンドダストとは空気中の水蒸気が一気に
凍り付いた氷の粒子になる現象が起きた時に、
太陽光が当たって輝いみえる微粒子をいいます。
氷舞 – Ice Dance#美瑛町 #北海道 #ダイヤモンドダスト #Biei #Hokkaido #diamond-dust #キラキラ #twinkling pic.twitter.com/shAxgX7boR
— Hiroki Inoue (@northern_inoue) 2016, 1月 19
気温はマイナス10度以下になるとダイヤモンドダストが
発生します。
-20℃の輝き
気温-20℃。
手の感覚もすぐに失ってしまうような寒い寒い朝。
日が昇り始めて見えるその輝きは、息をのむ程に美しい。今朝はとても綺麗なダイヤモンドダストが見れました♪
北海道上川郡美瑛町 pic.twitter.com/SfbC1xF4qH
— Tamotsu Matsui (@tmatsui5) 2015, 12月 23
気温がマイナス20度以下になることがある美瑛町では、
ダイヤモンドダストは観測されやすいということですね。
サンピラーは美瑛町だけで観察されるわけではない!
美瑛町はダイヤモンドダストで有名ですから、
太陽光が空気中のダイヤモンドダストに反射してみえると言われる
サンピラー現象は美瑛町で観察されやすいでしょう。
確かに美瑛町名物といってもいいですが、
ダイヤモンドダストはマイナス10度以下の気温であれば
発生するので美瑛町以外の場所でも観察できます。
日が傾いてきていい雰囲気になってきたので
摩周湖の展望台まで行ってきました。雲が厚くて少し期待外れだったけど
切れ間からきれいな夕日が。これもサンピラーって呼ぶ? pic.twitter.com/BzEs78TJpH
— ゆかり (@yukari_siesta) 2016, 2月 11
なんと!
富山でサンピラーが出たよーー!!
今日は父の誕生日。
みんなで屋上に上がり、大騒ぎ!
最高のプレゼントでした✨ pic.twitter.com/EXUIzPN2hh— はぎのゆきえ@2/27長野live (@Yukie364) 2016, 2月 8
富山でもサンピラー現象が見えています。
サンピラーといえば普通冬の朝などに見られる現象ですが、今日の夕方秋田市でサンピラーのようなものを見ました。かすんだ光でしたが太陽の光が上に伸びていました
— 麺一徹・秋田土崎店 (@3759hirochan) 2013, 3月 9
秋田市でも3月上旬の夕方にサンピラーが見られていますね。
30日朝、旭川で撮影されたサンピラー現象です。昔なら「光る十字架出現!!」とか「神様が降臨!!」とかで大騒ぎレベルでしょう(^.^)b pic.twitter.com/FIPTiT0kMr
— TAKE7700 (@take7700gh5fs) 2016, 1月 30
勿論、美瑛町のすぐ近くの旭川も同じような気候ですから、
サンピラーが見られますね。
2月12日(金)に、日本テレビ系「沸騰ワード10」にて、冬の美瑛が紹介されます!
極寒の雪原が青く染まる”美瑛ブルー”とは? サンピラーも!是非ご覧ください!! 19:00~
番組HP→ https://t.co/9tPHG81Oy7 #biei #美瑛— 美瑛町観光協会@美瑛子 (@Okanomachi_biei) 2016, 2月 9
美瑛町以外でも見られる可能性があるサンピラーですが、
周辺の景観の美しさを考えると美瑛町のサンピラーは
電線や建物なども映りづらいでしょうから綺麗ですね。