設楽ダムで水没する愛知県設楽町八橋、川向、大名倉地区とは?
設楽ダムが今後建設されると、愛知県設楽町にある
六地区計百二十四世帯がある集落が完全に水没します。
完全に集落が水没して消滅する地域は
八橋地区、川向地区、大名倉地区の3集落にもなります。
八橋、川向、大名倉地区はどこにあって
どのような場所なのかを見ていきたいと思います。
設楽ダムで水没する八橋地区はどこにある?旧八橋小学校は解体済み
設楽町八橋地区の場所を地図で見ています。
今のところグーグルマップにも八橋という地名が表示されていますが、
ダム湖に沈むと地名がなくなります。
設楽町八橋地区のウバヒガン桜。明日から雨なのでどうしても見たくて仕事終わりにクルマを走らせた。見事な桜に感動♡八橋地区はダム建設のため昨年閉区しましたがサクラは見事に咲き誇っています。#奥三河 #ウバヒガンサクラ #八橋地区 pic.twitter.com/vMieCHOtwK
— 奥三河調査隊みやび(非公認) (@okumikawamiyabi) 2016年4月6日
八橋地区に咲くウバヒガン桜も切り倒されるのでしょうか?
それとも移転できるのでしょうか?
八橋地区にある旧八橋小学校は昭和46年に廃校していて、
田口小学校に統合されていますが、
木造建築の旧八橋小学校の建物は解体撤去されました。
集団移転をした八橋地区では2014/10/17に
閉区式が行われています。
それでもまだダム工事が始まっていませんから
懐かしい故郷はまだ現存しています。
設楽町川向地区はどこにある?しだれ桃の里も水没
地図上では川向とう名称が表示されていません。
川向地区は2013年に閉区式が既に
行われて八橋地区よりも先行して
集団移転が完了しています。
残念なのはしだれ桃の里が水没することですね。
こんな場所があったの!
愛知県 奥三河の設楽町
しだれ桃の里
今週末が見頃のようです。新東名開通で近く成りました pic.twitter.com/LtBhwPVfpw
— @JP Official (@JPN_AICHI) 2016年4月11日
大名倉地区はどこ?縄文時代から続く歴史ある集落が水没する
大名倉地区はまだ地図上に名称も残っています。
山深い地域で秋の紅葉も綺麗ですが、
水没するとみられなくなりますね。
設楽町大名倉地区の秋 pic.twitter.com/ZaH0mbPXOM
— Gijyou (@gijyou) 2015年10月26日
今年度の担当は設楽ダム関連遺跡の範囲確認調査です。5月より開始し、現在大名倉地区で調査を行っています。ここには大名倉遺跡という縄文時代の有名な遺跡があり、この遺跡がどこまで広がるのか確認しています。 pic.twitter.com/frSTLXEO9n
— 愛知県埋蔵文化財センター (@aichi_maibun) 2015年6月11日
大名倉遺跡は水没しますが、
どのように対処するのでしょうか?
いずれにしても縄文時代から人が住んできた場所が
人工的な設楽ダムの完成後にできるダム湖に水没します。
二度と見れない風景がまだダム完成前は見ることができます。
設楽ダム建設予定地はどんなところでどのあたり?
ダムの建設予定地は風光明媚ないい場所です。
画像をみてみましょう。
5月18日、設楽ダム建設予定地の風景。
昨日よりも水は澄んでいました。
40年以上も前にもちあがった設楽ダム計画。
このダムのない自然環境をずっと残したいですね!!! pic.twitter.com/bYXRJG1Lwa— もとむら伸子(本村伸子) (@motomura_nobuko) 2015年5月18日
地図は設楽ダム建設予定地の
おおよその場所です。
豊川をせき止めて上流に設楽湖が出来上がり、
上流にある集落は水没です。
ダム予定地の北東側には役場など設楽町の中心部がありますが、
中心部は水没しません。
故郷がなくなることで様々な思いがあるかと思います。
今後どうなるのか注目していきたいです。