カタクリの群生地がある秋田県仙北市はGWが見ごろ!



東北6県は全て高速道路でつながっていますから、

GW中の東北地域内での動きが活発になる時期です。

 

カタクリ群生地がある場所では秋田県仙北市にある

郷開園が有名です。

 

GW期間中はカタクリの群生地の近くにある乳頭温泉がある周辺でも

ミズバショウの花が咲く時期で見ごろを迎えます。

 

秋田県にあるカタクリの群生地などについて紹介します。

 

 

秋田県仙北市GW中に見られるカタクリの群生地は西明寺栗の栗林に

日本一大きい栗として有名な西明寺栗が仙北市では有名です。

 

栗林がある20haもある場所にカタクリが春になると咲き誇ります。 

 

秋の大きな栗を楽しみにしながらもカタクリを見に行くのも

楽しいかもしれません。

 

⇒日本一大きい栗がある秋田県仙北市にある赤倉栗園の場所はどこにある?住所は?

 

GWも前半までで西木町にある栗林の開園は終了です。

 

4月中にアクセスできる方は

かたくり館」を目指していけば、

 

すぐ近くに群生地があります。

かたくり館 所在地:秋田県仙北市西木町小山田八津249−1

電話:0187-47-3535

住所か電話番号をナビに入力していくか

秋田内陸線 「八津駅」下車で徒歩1-2分です。

 

GW後半はカタクリの群生地「八津・鎌足 かたくり群生の郷」へ!赤倉栗園すぐ近く

4月中旬から5月上旬にかけてカタクリがみられる群生地は

八津・鎌足 かたくり群生の郷」です。

 

場所としては赤倉栗園という日本一大きい栗を販売していることで有名な

お店のすぐ近くです。

 

ナビでアクセスするなら、

赤倉栗園住所:秋田県仙北市西木町小山田八津194

を入力すれば到着できます。

 

カタクリは水がきれいな場所でしか咲きませんので、

カタクリの群生地からとれる栗も美味しい理由は水にもあるのでしょう。

 

 

カタクリの群生地は乳頭温泉近くにある「ミズバショウの群生地」にも近い

赤倉栗園近くにあるカタクリの群生地から

車で50分程度走行すれば途中田沢湖を経由して

 

乳頭温泉もあります。

 

GW中ですから宿泊予約は不可能かと思いますが、

乳頭温泉付近には水芭蕉の群生地として知られています。

 

水芭蕉についてもカタクリ同様にGW中がちょうど

見ごろの時期になります。

GW中の時期にちょうど見ごろを迎えるカタクリの群生地と併せて

ミズバショウの群生地にも立ち寄ってはいかがでしょうか?

 

水芭蕉の群生地はどこかと探さなくても、

乳頭温泉を目指して走行していると

 

荒巻湿原のミズバショウが自然に目に入ってきます。

 

GW中カタクリの群生地以外でかたくりが発見できる秋田県の場所は?

かたくり

かたくり

 

群生しているというほどには

多く咲いていなくても日当たりの良い、

 

農村地帯には咲いていることがあります。

 

 

カタクリを発見するポイントは歩くことです。

川が流れている川沿いを散歩したり、

田んぼのあぜ道を散歩するとカタクリが咲いているのを

 

発見できるのがGW期間中の時期です。

 

また、秋田県八峰町は白神山地があることでも知られています。

この地域のマンホールにはカタクリがあしらわれています。

 

御所の台ふれあいパーク」という八峰町にある桜の名所にも

カタクリが咲いています。

 

住宅街ではなく農村地帯で自然が豊かな場所へ行けば

カタクリを発見できるチャンスは多いでしょう。

 

また、栗林とカタクリとの相性がいいことから、栗林がある場所に

行ってみるとGW期間中にカタクリの新たな群生地を

 

発見できるかもしれません。

 

20haもの栗林はそうそうないですが、100本くらいの栗林なら

あの山にもこの山にもありそうですから。

 

厳しい冬を乗り越えて春になって咲くカタクリが可憐だと

呼ばれる理由はカタクリの咲く地域の冬の厳しさを

 

体験するとよくわかります。

 

カタクリはどこにでも咲くものではないので、

カタクリが咲いているということに

 

その土地の価値を見出して

いきたいですね。

 

GW期間中東北方面ではなく

信州長野方面なら

 

⇒5月GW 上高地は大正池と穂高連峰 逆さ穂高 ニリンソウが見どころ!服装は冬の気温を意識!

をご参照ください。

 







関連記事:


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ