古い本棚をオフハウス買取より6倍高く売った口コミ



読まなくなった本を断舎離していると、

思いの外、本棚がすかすかになって、

 

断捨離ついでに、本棚まで断舎離してしまおうかと

思い立ちました。

 

長年使ってきた本棚は15年以上経過して、

いる古い本棚です。

 

全国どこでも店舗があって家具を買い取りしてくれる我の

オフハウスです。

 

基本的には10年未満の比較的古くはない家具を買取するのが

オフハウスのスタンスではあるものの、

古い家具も状態や価格次第では買取してくれます。

 

実際に、2つあった同じ本棚のうち、1つをオフハウスへ

もう一つは、別の方法でオフハウスより6倍以上高値で

売れた口コミを共有していきたいと思います。

 

 

古い本棚のスペック

本棚は古いというだけで傷はどこにもありませんし、

落書きやシールがはってあったりなどもありません。

 

パット見は新しくていい本棚に見えます。

 

本棚のサイズは幅が46センチ程度、奥行きが33センチ程度、

高さが180センチ程度の細長いものが2本ありました。

 

本棚は狭い4.5帖の部屋の窓辺においてあったので、

よくよくみてみると、上半分が日焼けして色あせていました。

 

無垢材でできたものではなく合板でつくられた

ノーブランドの本棚です。

 

 

古い本棚を断捨離!オフハウスへ持ち込み買取してもらった口コミ

まずは、古い本棚が2つあったうち、本を50冊以上買取してもらたおかげで、

1つ分の本棚が全くカラになりました。

 

本はブックオフではなく、宅配買取をしている

業者に発送して、

おかげさまでいい値段で売れました。

 

参考記事⇒ブックスドリーム学参プラザの買取の評判はどうよ?送料や口コミを紹介!

 

本の断捨離ついでに、古い本棚をオフハウスへ持ち込んで、

買取してもらい、

部屋のスペースを広くしてスッキリさせることが

目的です。

 

オフハウスへ持ち込んで高く売ろうという考えではなく、

無料で断捨離できて、

誰かが再利用してくれたら嬉しいなという程度です。

 

実際に、オフハウスへ持ち込んで買取してもらった結果は、

150円のお値段がどうにかつきました。

 

愛着がある本棚で気に入っていたものではあるものの、

第三者がみると色あせがあるとやはり

指摘されました。

 

まあ、買取不可にならなかっただけホッとしましたよ。

 

というのも、自宅周辺にはオフハウスがないので、

本棚をマイカーに乗せて

片道40キロ程度走行したので。

 

オフハウスまで往復80キロですから、

ガソリン代を考えると赤字ですね。

 

愛着のある本棚を粗大ゴミで処分する痛みを避けるために、

実際には費用負担をしてリサイクルをするという

愚かな行動をとっていました。

 

もう一つの古い本棚がオフハウスの買取より6倍高で売れた!

オフハウスへ古い本棚を持ち込んで買取してもらえたあとで、

更に、本を追加で処分をして、

もう一つあった同じサイズの本棚をオフハウスへ持ちこむことにしました。

 

心の中では本棚の買取額は、ガソリン代も稼げない、

150円かと覚悟を決めていました。

 

細長い本棚を車に載せた時に、

通りすがりの人が「いい本棚だね

と声をかけてくれました。

 

「これからリサイクル屋へ持ち込むんです」

と伝えると、

 

「俺に売らないか?」

と尋ねられて、

 

先方から「1000円~1500円」程度に安くして欲しいと

提案があったので、

 

「1000円でいいです」と回答し、

商談が成立しました。

 

つまり、オフハウスで150円で買い取りされたのと

同じ本棚が、

個人売買で6倍超の高値で売れたことになります。

 

いやあ、こんな偶然もあるものだと

感激しました。

 

実際に1000円超の価値はあると思っていますので

ありがたかったですね。

 

高く売るために、個人売買をするには?

古い家具を値段にこだわらずに即現金にしたい場合は、

オフハウスの買取が便利です。

 

ただ、実際には個人売買をすることで、

オフハウスの買取価格よりも何倍も高くうれることは

見逃せません。

 

メルカリが個人売買の仕組みを作ってくれたことで、

リサイクル業界での企業間競争については、

勝負がついたと評価する人もいるほどです。

 

ちょっと手間がかかって面倒ではあるものの、

メルカリ、ジモティー、ヤフオク、

 

などを活用すれば古い本棚でも

思いの外のお金になることもあり得るはずです。

 

普段から面倒なことを避ける傾向にあった

自分に言い聞かせたいと思います。

 

 





関連記事:


コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ